2013年3月9日
おかげさまで、ふっくんは、みためは乾燥でしろっぽいものの、激しくかきむしる姿はめっきりみなくなりました。
いまのところ、鼻もそんなにかんでないし、目もふつう。「花粉」とは関係ないのかもしれません。
よかった。
というわけで…今回は、ひっくんの話。
2月中旬から、鼻水がひどいです。ものすごい量をかみまくっています。
鼻のかみずぎで、鼻の周囲が切れまくりました。これまでメンソレータムで対応していましたが、とびひになってもいやだしと、いつも行く耳鼻科にいきました。
「おかあさん、これ花粉症だよ」
「え〜、そうですか。デビューしちゃったんですね〜。あーあ」
「えっと、ステロイドはおきらいでしたかね。吸入してもらおうかとおもったんですけど」
(でも、咳もひどいし、吸入ぐらいなら…ひっくんは、ぜんぜんステロイドつかってきてないし)とおもい
「あっ、吸入ぐらいなら、この人は大丈夫です」
「はい。じゃー、やってもらおうかな。あと、塗り薬もだしとくね」
「ありがとうございます」
で、調剤薬局にいったら…
アレグラとリンデロンがでてきました。
びっくり!!
「えっ!? 鼻の周囲がきれてるだけなのに、なにゆえステロイドが必要ですか? しかも、顔なのにリンデロンですか?」
薬剤師さん
「えっ!?」としばし沈黙のあと
「おうちにまだリンデロンがあるってことですかね」
(いや、そんなこと言ってないけど、でも、ここで薬剤師さんと議論している時間はない〜(じつは予約したのに耳鼻科は超満員で時間がおしてあせっていました)。それに、たしかにまだふっくんの在庫があるにはあるよ)と
「はい。とにかくアレグラのみいただいていきます」
「そっ、それは先生に確認しないと…」
「すみません、時間がないので、先生にはいらないと言っていたとお伝えください」とでてきました。
薬剤師さん、おもいっきり困惑してました…。
う〜ん、しかし、なんで鼻が切れただけでステロイドなんでしょうか。
私としては、「ワセリンかな〜。それじゃーあまりに点数ないからゲンタシンだされるかな。それとももっといいのあるのかな〜」なんて思っていましたが、まさかここで
「リンデロン軟膏」がでてくるのは予想外すぎました。
そういえば、お医者さんの「ステロイド、だめでしたよね」質問は、吸入だけじゃなく、塗り薬のこともさしていたのか〜とあらためて思いました。
そいや、まえにふっくんが鼻炎でいったときも、肘のうちがわにちょいと薬ぬられて「いま、なにぬったんですか?」「あっ、いや〜、えっと」ってしどろもどろになったことありましたが、あれ、昨日診察室でひっくんがぬられていたのと同じだったってことは、リンデロンだったんだ…。
あ〜〜〜〜。
皮膚科医であれなら、ふつうの耳鼻科医がステロイド依存の勉強とかしてるはずもなしかしら。
でも、ちょっと残念ではあります。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除あれっ?吸入(点鼻薬?)はどこに行ったのでしょう。
返信削除点鼻薬としてはクロモグリク酸(インタール)かステロイドなのでしょうが。
個人的には点鼻薬にステロイドは処方したくないですが、花粉症のように短期間(最近は人によってはそうでもないですが)なら選択肢としてはありかな、と思います。(巷には持効性ステロイド注射(ケナコルト)という危なっかしい治療をしているところもあるようですが。)
もし点鼻薬が出てなくてリンデロン外用薬(確かに、これはないと思いますね)が処方されているんであれば、処方ミスも考えられるので、薬剤師は医師に問い合わせないといけないと思います。
いずれにせよ、「おうちに…」という応答も含めて薬剤師の知識、役割(処方監査)についての自覚の乏しさを僕は感じました。
すでに2ヶ月もたってしまいましたが…。
削除吸入用はステロイドいりだと、耳鼻科医から説明をうけており、急性期のみ、むすこたちは吸入させてもらっています(2番目のふっくんをのぞく)。
点鼻薬は、処方されていませんし、この使用に対し、私は懐疑的です。
リンデロンは、鼻のかみすぎによってできた傷に対して、処方されました。
メンソレータム好きの私としては、「メンソレータムでいいやろ」と思ったものの、こんなとき、どんな薬が処方されるのか関心もあったので、「なにかいい薬ありますか」とたずねたところ、リンデロン軟膏でした。