2010年11月26日金曜日

標準「外」治療

2010年11月26日(金)
<標準「外」治療>
さてさて、おー先生は、この血液検査の結果をわたしてくれるときに
「べつに、正常だよ。この結果から、そのお医者さんなにをよみとるっていうのかな~。でも、まーいいや、とにかく、わたしとくね」と言っていました。そのあと…
「この血液検査やるって、どんな病気の子どもがわからんくて、苦労したんだよ。もう、すごいへんな病名だけど、そうしとかんと自費診療になっちゃうから、つけといたからね」とも。
確かに…。(ちなみに、昨日は再診料70点と管理料52点だけでした)。
栄養素でアトピーを制御しようとするしーな先生も「処方できる薬がね~。おとななら胃薬に亜鉛がたくさんはいってるのがあるから、それだすけど、こどもに「胃潰瘍」なんて病名、つけれないしね~。サプリかってもらうしかないわね~」と言っていました。
「標準外治療」は、医者をなやませますね。

そうそう、知人から「ステロイドつかわないとして、どうできるのかな~。うちの子は、「かゆいのはいやだから、ぜったい何かはぬりたい」っていってるんだけど」と聞かれました。
ふっくんも、ほんとはぬりたがっています。そりゃ、かゆいのいやだもんね~。
というわけで、「しろうと療法だよ」とことわって「マキロンと食塩水」の話をしました。
「そんなん、どこの家にもあるじゃん。こどもやるかな~。でも、言ってみよ~」と笑っていました。
やはり、人間「なにかできる」ことがあるとほっとしますよね。
ほんとは、ほんとは、皮膚科のおえらい先生たちも、「ほかにあるなら、ステロイドやめるよ!でも、いま、患者さんにほかになにができるっていうんだよ!」的なところで、「標準治療」推進しているだけかも…。
でも…きくのは人によっても、場所によってもちがいます。
こんど、ふっくんをみていて、ほんとにそう思いました。ワセリン+亜鉛華軟膏がぴたっとはまった場所とそうでないところがありましたから…。
お医者さんも「個々の患者と一緒に試行錯誤するのが、標準治療」「いっとき悪化したぐらいで、さわぐな! つぎ、ためすぞ」ぐらいにひらきなおってくださると、ありがたいですね。漫然とステロイドの強度をあげつづけるのだけは…(涙)。

<血液検査結果説明>
しーな先生…貴重な昼食の時間を30分もさいて、わたしに検査結果の説明とふっくんの症状についての質問をしてくださいました…。いまどき、ありえん…。しかも、「緊急のときは、病院に電話してくれれば、看護師さんが私に連絡してくれますから」とまで…。
「いえ、そんなひどくなりませんから、大丈夫です!」とつい断言。
だって…個人的にはうれしいですが、職業としてしんどいですよ…やはり。
貴重な休み時間は、しっかりとらないと。
患者さんに笑顔をふりむける余裕がなくなっても、こまりますから(と、私にえらそうにいわれたくないでしょうが…)。


さて、その結果ですが、おー先生のいうとおり、基本的には「基準範囲」におさまっています。
が…たとえば、ふっくんは…
【タンパク質不足】 
血清総蛋白が6.4と低めなのですが、それとともにγ-GTPが7と低めです。このγ-GTPは、タンパク質代謝と関係があるそうで、これが低いということは「タンパク質不足」がかんがえられるそうです。ただでさえ成長期にタンパク質は必要であるが、肌もタンパク質が主要成分であるため、とくにたくさん必要で、おとなの必要量の2倍はとったほうがいいとのこと。
ふっくんの場合だと、一日40g。これをとるのに、たとえば肉の赤みだとタンパク質はその2割だから〜と、たまご、チーズ、さかな…さまざまな食べ物とそのタンパク質のわりあいを説明してくれました。

【鉄の不足】
クレアチニンが0.28だが、これは筋肉をつくるときに必要なものだがたりていないということは、ほかにまわされている可能性が高い。実際にフェリチン精密が15.2、MCV81.4とともに低めだということは、貧血とまではいわないが鉄がたりていないであろう。この鉄剤は院内で処方できるが、かなりまずいと評判なので、サプリを買ってその必要量を相談してくれてもいいとのこと。

【亜鉛不足】
亜鉛は、69であきらかに低めなので、摂取したほうがいい。これも、胃薬をこどもにだせないので、サプリを買ってほしい。

【ビタミンB群】
GOT 35、GPT 18と、すこし差がめだつ。同じくらいの値のことがおおいから。原因として、検査の2〜3日前に急にはげしい運動などをするとGOTがあがることもあるが、もしこころあたりがないならば、ビタミンB群の欠乏により GPTのほうが下がっている可能性もある。

とのことでした。とにかくタンパク質がたりてくれば、皮膚の防御能力はたかまるはずだから、数ヶ月かかるが、がんばりましょうといってくれました。
結局、「これから、どうする?」という話になり…。私の地域で栄養療法をしている病院への紹介状を書きましょうかともいっていただきましたが…。
私としては、もうこれ以上、あちこちの医者にふっくんをひっぱりまわしたくはない。
とりあえず、サプリを自分で購入して、のんでどうなるのか、その様子をしーな先生と話した上できめたいと、しーな先生への再受診をきめました。
(もっとも…3人のなかで、いまのところふっくんがいちばん成長がおそいのはたしかです。かゆくて夜眠れないからか(でも、みにいくと爆睡しているようですが)とおもっていましたが、栄養素が皮膚バリヤー機能にもっていかれて、でも成長しないといけないから、結局、皮膚の防御機能も成長も中途半端になっているのではないかと言われれば、そんな気もしてきます。「サプリね~」という気もちらっとしないわけではないですが、一度ぐらいためしてみても…ぐらいで、ネットで注文してみました。

そうそう…ちゃんと「あれから、皮膚状態はどうか?」とも聞いてくれました。

<保湿剤の効果について>
横にはしる傷はなおったものの、全体的に赤い発疹が増え、とくに足のすねの部分は悪化している旨をつたえると「ワセリンと亜鉛華軟膏の配合がよくなかったかも」といわれました。
とにかく、いたがったらやめる、うちにワセリンと亜鉛華軟膏があるなら、それを適当にまぜてみて、よい比率をさぐりながらつかうことをすすめられました。
いまはワセリンはしめりすぎて発疹ができやすそうだし、反対にこの季節は亜鉛華軟膏単独ではひびわれる危険があるから、やめてほしいとのこと。
割合をかえながらためしぬりしつつ、かゆくなくなったらやめて、をくりかえしているうちに、皮膚も丈夫になってきます。とのことでした。

【アレルギーではない】
おそらく、前回みたかんじと、今回の話から、ふっくんは現在、アレルギーではないとおもうと。
これまでの経過で、皮膚がうすくなってやぶれやすくなったところを、引っ掻いて傷がおおきくなり、かさぶたになり、またひっかいての繰り返しだとおもうので、保湿剤はとりあえずつかったほうがいいとのことでした。

もう、ここまでの話で30分以上…。先生、すみません。
とてもじゃないですか、「依存」とか「リバウンド」について、つっこめる状態ではありませんでした…。
こんど受診したときにもちこそう…。

<きのうのふっくん>
さて、ふっくんついに、すねの「コンフレーク」を全部はがしてしまい、流血事件。食塩水どころではなく…。おふろあがりに、今日はマキロンためしてみました。湿潤療法を知って以来、皮膚に消毒液をつけるのははじめてです…。いたくもなんともないとのこと。
「包帯は暑いからいやだ!」というので、パジャマのうらがわにナプキン、はってみました。
本人、パジャマの上から足をおさえて「ふわふわしてきもちい~」とうれしそう。
でもこれ…保育園にははっていけないな~。きっとあそんでいるあいだに、ズボンからはがれておちる…。園庭におちているナプキンみたら…おとなはぎょっとしますよね(爆)。
(というわけで、朝、登園前には、ガーゼと包帯にかえました。)

ほかは…「今日は、なんもぬらな〜い」というので…あんなにしーな先生に「ぬれ」といわれたのに、保湿剤ぬってません。こまったな~。でも、まっ、いいや。ふっくんがきめれば。それに、いまの季節、かさかさして当然だし…。(そういえば!いつのまにか、私の手は「ふつう」にもどりました。なにもぬってなかったのに! かさかさ期間約2週間…。やっぱり、皮膚は第三の脳か!? かかとはぬっています。おかげで、ささくれはなくなり、「ふつー」のかちかちかかとです)

肘の内側のあかぎれ状のキズはなおりましたが、ぶつぶつができました…

あーちゃんに「ポーズをたのしみにしている!」とかいてもらったので、「よし!今日も写真とる! どんなふうにしようかな~。うん、ちょっと手のぶつぶつもひどくなってきたから、うつるようにしてみよう」など、いろいろためし…。
「はい!おかーさん、いまとって!」といわれてとったのが、これです(笑)。肘の内側のぶつぶつ、みえるでしょうか…(笑)。

そうそう!! ひとつわすれてました、今山先生の独自方法。
「おふろからでたら、身体はふくな!」だそうです。おふろのなかで息子たちにいったら、興味津々、「じゃー、どうするの?」「そのままワセリンぬるらしいよ。ひびわれたところにすっとながれて、ほかのところはすべりおちていくんだって」
「ひえ〜」と歓声。
「夏はいいけど、それ、冬はさむいよね。でも、夏にワセリンいるか?」と、しごくまっとうな意見を披露するひっくん…(爆)。(いや、冬でも、ちゃんとあたためた部屋でやれば問題ないのだとおもいますが、うち、さむいので…)




2 件のコメント:

  1. ふっくんのポーズ、素敵!

    食塩水の食塩はにがり入りのやつにしてください。私は量販店(ヤマヤ)で韓国からの輸入塩を買っています。
    私は保湿は脱衣所で塗ります。お風呂の中でぬっている人もいるみたい。「お風呂でてから30秒が勝負!」と試してガッテンでやっていました(爆)。

    返信削除
  2. おおっ!お風呂の中で!! それは思いつきませんでした!! いま、ふっくんは、どの程度保湿するか悩み中ですが…。とりあえず、私が自分のかかとにやってみます!

    しかし、食塩水はにがりいりか〜。マキロンもマキロンもどきも、イソジンもほかの消毒薬ではだめです!ってあったし、なんかみなさんの試行錯誤の日々がうかがわれて、貴重な「ちえ」ですね!

    返信削除